昭和45年創立以来、少年の心身の健全育成と、礼法礼儀、元気に挨拶ができること、師や友への敬愛、清く正しく人間味あふれる人物に育ってくれることを指導の基本とし、年齢や経験年数により指導内容は変わるが、剣道の勝負は勝つことも大事であるが勝つことにこだわって人間性を失うことがあってはならない。それよりも生涯剣道をめざす少年育成に重点を置き、大きな基本技で打突できることを指導方針の第一としている。


| 
												 | 
										
| 設立年 | 1970 年 | 館長・代表 | 高浦譲二 | 
|---|---|---|---|
| 稽古場所 | 										
										 京都府木津川市 木津小学校 (学校体育館)  | 
									||
| 稽古場所2 | 梅美台小学校 | ||
| 稽古日時 | 【火】17:00~ 【金】17:00~ 【土】15:00~ 【日】15:00~ | ||
| 費用 | 	
                                      
  | ||
| 指導内容 | 少年/○ 一般/○ 外国人受入れ/○ | ||
| 入門可能年齢 | 年長以上 | 募集時期 | 常時可能 | 
| 入会希望連絡 | 
                                         
																					高浦譲二																					
																					  | 
									||
| URL | https://www.at-ml.jp/73771/ | ||
昭和45年創立以来、少年の心身の健全育成と、礼法礼儀、元気に挨拶ができること、師や友への敬愛、清く正しく人間味あふれる人物に育ってくれることを指導の基本とし、年齢や経験年数により指導内容は変わるが、剣道の勝負は勝つことも大事であるが勝つことにこだわって人間性を失うことがあってはならない。それよりも生涯剣道をめざす少年育成に重点を置き、大きな基本技で打突できることを指導方針の第一としている。

