日本独自の伝統文化である剣道が、武道として世界的に広まり、各国で盛んに行われています。日本の精神文化の見直しもあって、中学校の科目に武道が必修化されました。
指導方針として、相手の人格を尊重し、心豊かな人間の育成のために礼法を重んじ る指導を心掛けています。試合に勝つことだけではなく、相手に向けた剣は同時に自 分に向けられた剣であることを考え、生涯剣道として、子ども達の成長に合わせた師 弟同行の道をこれからも歩んでいきたいと思います。

2018.9.12
|
|
| 設立年 | 1982 年 | 館長・代表 | 川上邦元 |
|---|---|---|---|
| 稽古場所 |
335-0023 埼玉県戸田市上戸田3-7-5 戸田市立戸田第一小学校 (学校体育館) |
||
| 稽古日時 | 【水】【土】18:00~21:00 | ||
| 費用 |
| ||
| 指導内容 | 少年/○ | ||
| 入門可能年齢 | 年長以上 | 募集時期 | 常時可能 |
| 入会希望連絡 |
|
||
| URL | https://kamitodakenndo.jimdo.com/ | ||
日本独自の伝統文化である剣道が、武道として世界的に広まり、各国で盛んに行われています。日本の精神文化の見直しもあって、中学校の科目に武道が必修化されました。
指導方針として、相手の人格を尊重し、心豊かな人間の育成のために礼法を重んじ る指導を心掛けています。試合に勝つことだけではなく、相手に向けた剣は同時に自 分に向けられた剣であることを考え、生涯剣道として、子ども達の成長に合わせた師 弟同行の道をこれからも歩んでいきたいと思います。

2018.9.12