全日本剣道道場連盟 道場検索サイト

コンテンツへスキップ
  • 道場検索トップ
  • 全道連トップ
  • 当サイトについて

都道府県別: 岐阜県

道連シリアル
40件 « 1 2 3 4
道場がありませんでした。
道連シリアル
40件 « 1 2 3 4

前のページにもどる

詳細検索方法

下の『詳細検索』より「加盟」を選び、その後、都道府県と市区町村を選んで下さい。(「加盟」を選択しないと都道府県以下が選択できません)

詳細検索


市区選択

都道府県

● 北海道地区

● 東北地区
 - 青森  - 岩手
 - 秋田  - 山形
 - 宮城  - 福島
 - 新潟  
● 関東地区
 - 神奈川  - 千葉
 - 茨城  - 栃木
 - 埼玉  - 群馬
 - 山梨  - 東京
● 中部地区
 - 長野  - 富山
 - 石川  - 福井
 - 静岡  - 愛知
 - 岐阜  - 三重
● 近畿地区
 - 滋賀  - 大阪
 - 京都  - 奈良
 - 和歌山  - 兵庫
● 中国地区
 - 鳥取  - 島根
 - 岡山  - 広島
 - 山口  
● 四国地区  
 - 香川  - 徳島
 - 高知  - 愛媛
● 九州地区
 - 福岡  - 佐賀
 - 長崎  - 熊本
 - 大分  - 宮崎
 - 鹿児島  - 沖縄
● 全国一括表示
  • 上尾誠心会<!--関東 設立年	2017	年	館長・代表	吉田二茂 稽古場所	362-0011 埼玉県上尾市平塚1281-1 上尾かしの木特別支援学校 (学校体育館) 稽古場所2	362-0037 埼玉県上尾市上町1-15-4 上尾市立中央小学校 (学校体育館) 稽古日時	 【火】18:00〜20:00(小学生)、19:00〜20:30(中学生)  【木】18:00〜20:00(小学生)、19:00〜20:30(中学生)  【日】14:30〜17:00  【第2日曜日】17:00〜19:30 費用	 入会金/0円  月謝/【小学生】13000円、【中1・中2】10000円、【中3】5000円  後援会費/0円	  保険等/800円 指導内容	少年/○  入門可能年齢	年長以上	 〜中学3年生	募集時期	常時可能 入会希望連絡	 ageo.seishinkai@gmail.com  URL	https://ageo-seishinkai.jimdo.com 「拙守求真」 拙(つたな)きを守り、真(まこと)を求める。 不器用な者は、下手であっても、常に正しく、人一倍の努力をすることによって、やがてその本質を究めることができる。  基本を重視した指導を幼稚園の年長から中学3年生までを対象にお子さんに合わせて丁寧におこなっています。そして子供達はこの「拙守求真」の言葉の下、日々の稽古に励んでいます。--> 上尾誠心会

    上尾市平塚1281-1

    更新日:2018-08-21
    →道場詳細
  • 菊池剣道会 菊池白龍館<!--九州 設立年	年	館長・代表	菊池弘徳 稽古場所	861-1323 熊本県菊池市西寺1928 菊之池小学校 (学校体育館) 稽古日時	 【月】【水】【金】18:30~20:00 費用	   指導内容	少年/○  入門可能年齢	5歳~12歳	募集時期	常時可能 入会希望連絡	 北村聡一郎	samurai03160316@yahoo.co.jp  URL	https://www.facebook.com/kikuchisamurai/ 私たち菊之池小剣道部は部訓の「錬磨無限」の下、最強剣士ではなく最高剣士を目指し、日々鍛錬に励んでいます。 思いやりのある礼儀正しい、明日の日本を背負っていくこども達を育てます。--> 菊池剣道会 菊池白龍館

    菊池市西寺1928

    更新日:2018-09-11
    →道場詳細
  • 高砂少年剣道会<!--関東 立年	2012	年	館長・代表	大井直人 稽古場所	340-0016 埼玉県草加市中央1丁目2-5 草加市立高砂小学校アリーナ (学校体育館) 稽古場所2	340-0034 埼玉県草加市氷川町2179-4 草加市立草加中学校剣道場 (学校武道場) 稽古日時	 【月】19:00~20:30(少年部)、20:00~21:00(一般)  【水】19:00~20:30(少年部)、20:00~21:00(一般)  【金】19:00~20:30(少年部)、20:00~21:00(一般)  【日】15:00~18:00(不定期) 費用	 入会金/0円  月謝/2500円  後援会費/0円	  保険800円~	試合、錬成会の交通費の実費 指導内容	少年/○ 一般/○ 婦人部/○ 外国人受入/△ 入門可能年齢	幼稚園年長~一般	募集時期	毎年3月・8月 入会希望連絡	 	 大井直人 電話: 080-1182-6178 ooinaotoatsuko@gmail.com URL	http://www3.hp-ez.com/hp/takasago-kendo/ 1. 常に基本を重んじて指導する 2. 攻撃技(しかけていく技)を主として指導する 3. 稽古のねらいをいたずらに鍛錬中心におきすぎないよう指導する 4. 剣道の稽古のねらいを試合中心におきすぎないよう指導する 5. 常に相手を尊重し、相手に感謝する心の表れとして礼儀を重んじるよう指導する 6. 自(体調)他(竹刀)の安全に注意して稽古するように指導する このような指導方針で、強く・明るく・たくましくをスローガンに頑張りたいと思います。--> 高砂少年剣道会

    草加市中央1丁目2-5

    更新日:2025-05-30
    →道場詳細
Proudly powered by WordPress
Fudousan Plugin Ver.1.4.1