全日本剣道道場連盟 道場検索サイト

コンテンツへスキップ
  • 道場検索トップ
  • 全道連トップ
  • 当サイトについて

都道府県別: 岐阜県

道連シリアル
40件 « 1 2 3 4
道場がありませんでした。
道連シリアル
40件 « 1 2 3 4

前のページにもどる

詳細検索方法

下の『詳細検索』より「加盟」を選び、その後、都道府県と市区町村を選んで下さい。(「加盟」を選択しないと都道府県以下が選択できません)

詳細検索


市区選択

都道府県

● 北海道地区

● 東北地区
 - 青森  - 岩手
 - 秋田  - 山形
 - 宮城  - 福島
 - 新潟  
● 関東地区
 - 神奈川  - 千葉
 - 茨城  - 栃木
 - 埼玉  - 群馬
 - 山梨  - 東京
● 中部地区
 - 長野  - 富山
 - 石川  - 福井
 - 静岡  - 愛知
 - 岐阜  - 三重
● 近畿地区
 - 滋賀  - 大阪
 - 京都  - 奈良
 - 和歌山  - 兵庫
● 中国地区
 - 鳥取  - 島根
 - 岡山  - 広島
 - 山口  
● 四国地区  
 - 香川  - 徳島
 - 高知  - 愛媛
● 九州地区
 - 福岡  - 佐賀
 - 長崎  - 熊本
 - 大分  - 宮崎
 - 鹿児島  - 沖縄
● 全国一括表示
  • 唯心会*湘南<!--関東  設立年	2004	年	館長・代表	竹之内政弘 稽古場所 	253-0111 神奈川県高座郡寒川町宮山275   稽古日時	 <月>18-21<火>18-21<水><木>18-21<金>18-21<土><日> 費用	 入会金/3000円  月謝/3500円  後援会費/0円	  指導内容	 入会希望連絡	 URL	http://yuishin20170129.web.fc2.com/index.htm--> 唯心会*湘南

    高座郡寒川町一之宮3-9-1

    更新日:2022-09-16
    →道場詳細
  • 京都太秦少年剣道部<!--近畿  設立年	1965	年	館長・代表	下井浩介 稽古場所	京都府   稽古日時	 【水】18:30~20:00  【金】18:15~20:15 費用	   指導内容	少年/○  入門可能年齢	小学生以上の男女(保育園児・幼稚園児は要相談)	募集時期	常時可能 入会希望連絡	 URL	https://uzumasa-kendo.wixsite.com/uzumasa-kendo 昭和41年に創立された少年剣道部で、卒部生は各分野において立派に活躍されています。 当剣道部のモットーは、「一所懸命」と「感謝」。 将来、強い心と決断力を備えた立派な大人になれるよう、日々厳しい稽古に励んでいます。 毎週水曜日は太秦小学校、金曜日は南太秦小学校で稽古しています。 いつでも見学にお越し下さい。--> 京都太秦少年剣道部

    更新日:2025-08-22
    →道場詳細
  • 一般社団法人 京都弘道館<!--近畿 設立年	1979	年	館長・代表	吉田 仁 稽古場所	京都府  (私設道場) 稽古日時	 【月】17:30~18:30(新入館)19:00~20:30(有志)  【火】17:30~18:30(新入館)19:00~20:30(錬成)20:30~21:30(成年部)  【木】18:30~20:30(錬成)  【金】19:00~20:30(有志)20:30~21:30(成年部)  【土】15:00~17:00(錬成)  【日】9:00~12:00(錬成)12:00~13:30(成年部)  備考:有志稽古は誰でも参加可能 費用	   指導内容	少年/○ 一般/○ 婦人部/○  入門可能年齢	5才以上	 (4歳以下は要相談)	募集時期	常時可能 入会希望連絡	 根本浩介	qqrh85dd@coda.ocn.ne.jp URL	http://kyotokodokan.wix.com/kyotokodokan 基本を大事に気勢正しく打てることを目標にし、剣道が単に強くなるだけでなく、剣道を通じて正しい社会人に育つことを方針としている 館訓 剣は身を守って身を立て国を守って国を興す活人剣でなければならぬ。 剣道を学ぶ者は次の諸点に心がけ自己の錬成に努めよう。 一、心身を鍛えて立派な日本人になりましょう 一、神を敬い祖先を尊び国を愛しましょう 一、上長を敬い幼少を労わり礼儀を正しくしましょう 一、剛健な気風と不屈の精神を養いましょう 一、規律ある行動と積極的態度を育てましょう--> 一般社団法人 京都弘道館

    京都市北区

    更新日:2025-08-22
    →道場詳細
Proudly powered by WordPress
Fudousan Plugin Ver.1.4.1