全日本剣道道場連盟 道場検索サイト

コンテンツへスキップ
  • 道場検索トップ
  • 全道連トップ
  • 当サイトについて

都道府県別: 岐阜県

道連シリアル
40件 « 1 2 3 4
道場がありませんでした。
道連シリアル
40件 « 1 2 3 4

前のページにもどる

詳細検索方法

下の『詳細検索』より「加盟」を選び、その後、都道府県と市区町村を選んで下さい。(「加盟」を選択しないと都道府県以下が選択できません)

詳細検索


市区選択

都道府県

● 北海道地区

● 東北地区
 - 青森  - 岩手
 - 秋田  - 山形
 - 宮城  - 福島
 - 新潟  
● 関東地区
 - 神奈川  - 千葉
 - 茨城  - 栃木
 - 埼玉  - 群馬
 - 山梨  - 東京
● 中部地区
 - 長野  - 富山
 - 石川  - 福井
 - 静岡  - 愛知
 - 岐阜  - 三重
● 近畿地区
 - 滋賀  - 大阪
 - 京都  - 奈良
 - 和歌山  - 兵庫
● 中国地区
 - 鳥取  - 島根
 - 岡山  - 広島
 - 山口  
● 四国地区  
 - 香川  - 徳島
 - 高知  - 愛媛
● 九州地区
 - 福岡  - 佐賀
 - 長崎  - 熊本
 - 大分  - 宮崎
 - 鹿児島  - 沖縄
● 全国一括表示
  • 北陸綜合警備少年剣道教室<!--中部 設立年	2005 年	館長・代表	大田政信 稽古場所	921-8062 石川県金沢市新保本4-25-2 北陸綜合警備保障教育センター (私設道場) 稽古日時	 【月】18:00~20:00(少年部)、20:00~21:00(一般)  【木】18:00~20:00(少年部)、20:00~21:00(一般) 費用	 月謝/3000円    指導内容	少年/○ 一般/○  入門可能年齢	幼稚園児以上 ~一般	募集時期	常時可能 入会希望連絡	 小西健太 電話: 076-269-8656  FAX: 076-269-2103 konishi-k@alsok-hokuriku.jp  URL	http://ameblo.jp/hokurikusoukeikendoubu/ 幼稚園から大人まで楽しく一生懸命を大切に剣道の稽古に励む剣道教室です。インスタグラム「@hokusousyouken」にて剣道の楽しさを定期的に配信しています。--> 北陸綜合警備少年剣道教室

    金沢市新保本4-25-2

    更新日:2024-09-19
    →道場詳細
  • 善行剣修会<!--関東 設立年	2019 年	館長・代表	大久保和彦 稽古場所	241-0871 神奈川県藤沢市善行7-1-3 藤沢翔陵高等学校 (学校体育館) 稽古日時	 【火】18:30~19:30(少年部)     19:30~20:15(一般)  【木】18:30~19:30(少年部)     19:30~20:15(一般)  【日】10:00~11:00(少年部)     11:00~11:45(一般) 費用	  入会金/10000円  月謝/年会費12000円    指導内容	少年/○ 一般/○ 外国人受入れ/○  入門可能年齢	小学生以上 ~一般	募集時期	常時可能 入会希望連絡	 宇野  URL	http://zengyoukenshuukai.com/ 当会の前身で40年以上の歴史ある「剣修館川崎道場」時代の道場訓「剣者心也」を引継ぎ、子供から大人までが剣道を正しく修練する道場であることを目指しています。 特に少年の部においては「健全な体を作る・親の言いつけを守る・正しい礼儀を守る・物を大切にする」を指導の基本方針としています。 少年の稽古指導においては正しい基本動作の上に強い踏み込みとスピードのある打ちを追求するとともに、幅広く技を習得させるように努めています。--> 善行剣修会

    藤沢市善行7-1-3

    更新日:2025-08-13
    →道場詳細
  • 高山市武道館少年剣道部<!--中部 設立年	1979	年	館長・代表	古橋節次 稽古場所	岐阜県   稽古日時	 【火】【木】【土】(土曜日は上級者のみ) 費用	   指導内容	少年/○  入門可能年齢	小学生	募集時期	常時可能 入会希望連絡	 剣道を通して礼儀を養い、「元気」「克己」「勇気」を旗印に勝負以上に心と体を鍛えることを主眼としています。--> 高山市武道館少年剣道部

    更新日:2014-12-02
    →道場詳細
Proudly powered by WordPress
Fudousan Plugin Ver.1.4.1