全日本剣道道場連盟 道場検索サイト

コンテンツへスキップ
  • 道場検索トップ
  • 全道連トップ
  • 当サイトについて

都道府県別: 岐阜県

道連シリアル
40件 « 1 2 3 4
道場がありませんでした。
道連シリアル
40件 « 1 2 3 4

前のページにもどる

詳細検索方法

下の『詳細検索』より「加盟」を選び、その後、都道府県と市区町村を選んで下さい。(「加盟」を選択しないと都道府県以下が選択できません)

詳細検索


市区選択

都道府県

● 北海道地区

● 東北地区
 - 青森  - 岩手
 - 秋田  - 山形
 - 宮城  - 福島
 - 新潟  
● 関東地区
 - 神奈川  - 千葉
 - 茨城  - 栃木
 - 埼玉  - 群馬
 - 山梨  - 東京
● 中部地区
 - 長野  - 富山
 - 石川  - 福井
 - 静岡  - 愛知
 - 岐阜  - 三重
● 近畿地区
 - 滋賀  - 大阪
 - 京都  - 奈良
 - 和歌山  - 兵庫
● 中国地区
 - 鳥取  - 島根
 - 岡山  - 広島
 - 山口  
● 四国地区  
 - 香川  - 徳島
 - 高知  - 愛媛
● 九州地区
 - 福岡  - 佐賀
 - 長崎  - 熊本
 - 大分  - 宮崎
 - 鹿児島  - 沖縄
● 全国一括表示
  • 上毛源流会振武館<!--関東 設立年	1972	年	館長・代表	柴田尚幸 稽古場所	群馬県前橋市稲荷新田町501  (私設道場) 稽古日時	 【火】【木】17:30〜19:00  【土】16:30〜18:00 費用	 入会金/(小中学生のみ)1000円  月謝/小学生3000円/中学生1000円  後援会費/(小学生のみ)1000円	  指導内容	少年/○ 一般/○  入門可能年齢	小学生以上	募集時期	常時可能 入会希望連絡	 電話: 027-251-9948(松本)	 jyoumou.sinbukan@gmail.com URL	http://jyoumousinbukan.blogspot.jp/ 初代 故柴田正美館長が40年前に起こした道場は膝に負担の少ない 剣士に優しい道場です。 稽古は基本を忠実に正しく元気よく仲良く小学生から中高生・大人までみんなで頑張っています。土曜日の稽古では「論語」を唱和しその精神を学んでいます。 近隣複数の小中学生が集まり後援会も情報交換の場として和気あいあいに活動しています。--> 上毛源流会振武館

    前橋市稲荷新田町501

    更新日:2015-01-05
    →道場詳細
  • 東員剣道<!--中部  No. 34-055 加盟 設立年	2011	年	館長・代表	佐藤 健 稽古場所	511-0295 三重県員弁郡東員町大字山田1600 東員町武道館 (公営武道館) 稽古日時	 【水】19:00~21:00  【木】19:00~21:00  【土】10:00~12:00 費用	 入会金/1000円  月謝/0円  後援会費/0円	  スポーツ安全保険 指導内容	少年/○ 一般/○  入門可能年齢	制限なし	募集時期	常時可能 入会希望連絡	 川﨑千賀子	 電話: 0594-76-8165	 FAX: 0594-76-8165	 chikakojirock-1213@docomo.ne.jp  URL	https://ja-jp.facebook.com/TOINKENDO/ 道場名の「東員FC」のFCとは、フレンドリー・クラブを意味しています。 “いつでも・どこでも・だれでも・だれとでも・いつまでも” 稽古に参加できる環境づくりを目指すと共に、門下生の健全な心身の保持増進と地域や世代を超えた仲間づくりを目標に活動しています。 指導に当たっては、礼儀作法、発声、感謝、喜びといった点を念頭に、基本稽古を中心に繰り返し練習重視を方針としています。	--> 東員剣道

    員弁郡東員町大字山田1600

    更新日:2025-05-14
    →道場詳細
  • 吉備津道場<!--中国 設立年	1971	年	館長・代表	大月康嗣 稽古場所	岡山県  (公営体育館) 稽古日時	 【月】【水】【金】【土】18:30~20:30 費用	   指導内容	 入門可能年齢	小学生以上	募集時期	常時可能 入会希望連絡	 北川和美	kitasan417@yahoo.co.jp URL	http://blog.livedoor.jp/rizankendo 本道場は,剣道の理念にのっとり,少人数でしかできない,きめ細やかで丁寧な指導に心がけています。練習時には,誓いの言葉を唱和し,自分の目標を立てて練習に励みます。 (誓いの言葉)「一つ, わたしたちは,勉強をいっしょうけんめいします。二 つ,わたしたちは,正しい剣道を学びます。三つ,わたしたちは,礼儀を正しくします。四つ,わたしたちは,友達と仲よくします。五つ,わたしたちは,つねに父母に感謝します。」--> 吉備津道場

    更新日:2025-08-22
    →道場詳細
Proudly powered by WordPress
Fudousan Plugin Ver.1.4.1