全日本剣道道場連盟 道場検索サイト

コンテンツへスキップ
  • 道場検索トップ
  • 全道連トップ
  • 当サイトについて

最近の投稿

  • 亘理町少年剣道錬成会
  • しばうら少年剣友会
  • 飯島少年剣道クラブ
  • 高砂剣道教室
  • 川崎威徳館道場

詳細検索方法

下の『詳細検索』より「加盟」を選び、その後、都道府県と市区町村を選んで下さい。(「加盟」を選択しないと都道府県以下が選択できません)

詳細検索


市区選択

都道府県

● 北海道地区

● 東北地区
 - 青森  - 岩手
 - 秋田  - 山形
 - 宮城  - 福島
 - 新潟  
● 関東地区
 - 神奈川  - 千葉
 - 茨城  - 栃木
 - 埼玉  - 群馬
 - 山梨  - 東京
● 中部地区
 - 長野  - 富山
 - 石川  - 福井
 - 静岡  - 愛知
 - 岐阜  - 三重
● 近畿地区
 - 滋賀  - 大阪
 - 京都  - 奈良
 - 和歌山  - 兵庫
● 中国地区
 - 鳥取  - 島根
 - 岡山  - 広島
 - 山口  
● 四国地区  
 - 香川  - 徳島
 - 高知  - 愛媛
● 九州地区
 - 福岡  - 佐賀
 - 長崎  - 熊本
 - 大分  - 宮崎
 - 鹿児島  - 沖縄
● 全国一括表示
  • 京都 剣 正志会<!--近畿 設立年	2001	年	館長・代表	道場長 原口政宏 稽古場所	京都府城陽市 東城陽中学校 (学校体育館) 稽古場所2	寺田南小学校 (学校体育館) 稽古日時	 【火】18:00〜20:30(市立東城陽中)  【木】18:00〜20:00(市立寺田南小)  【土】18:00〜20:30(市立東城陽中)  【日】9:00〜11:00(市立寺田南小) 費用	 入会金/2000円  月謝/2500円    指導内容	少年/○ 一般/△ 婦人部/× 外国人/× 居合道/× 入門可能年齢	原則として、小学1年生から中学3年生まで (ただし、未就学児童についても相談に応じます)	募集時期	常時可能 入会希望連絡	 Facebook  “京都剣正志会“ HPよりメールにて URL	https://www.facebook.com/京都剣正志会-137389426806158/--> 京都 剣 正志会

    城陽市

    更新日:2017-11-17
    →道場詳細
  • 健礼会近藤道場<!--中部 設立年	 1977	 年	館長・代表	近藤勁助 稽古場所	 愛知県名古屋市緑区 鳴子台中学校 (学校武道館) 稽古日時	 【月】【金】【土】  (一部)18:00~19:00  (二部)19:00~20:30 費用	 指導内容	少年/○ 一般/○ 婦人部/○ 外国人受入れ/○ 居合道/○  入門可能年齢	 毎年4月に入門(体験入門は3月に募集)	募集時期	 小学生、他 入会希望連絡	 電話: 052-877-4567	  FAX: 052-877-4567	 k-keisuke@mub.biglobe.ne.jp URL	https://sites.google.com/site/kondoudoujyo/ 豊かな心、人間性を「剣道」により教育いたします。剣道は「礼に始まり、礼に終わる」と言われているとおり、人としての礼儀を学べる武道です。剣道を通して「心の教育」を行い、豊かな心を持った子どもを育てていくとともに、身体を鍛え、技術向上のための集中力を養うことができます。名古屋市緑区・天白区周辺の子どもたちが稽古に励んでいます。--> 健礼会近藤道場

    名古屋市緑区

    更新日:2022-10-03
    →道場詳細
  • 京都・鹿志館<!--近畿  設立年	1975	年	館長・代表	森田泰史 稽古場所	610-0343 京都府京田辺市薪西山18  (私設道場) 稽古日時	 【火】19:00~21:00(剣道) 21:00~(居合道)  【木】19:00~20:00(剣道) 20:00~(居合道)  【土】19:00~21:00(剣道) 21:00~(居合道) 費用	 入会金/3000円  月謝/3000円    指導内容	少年/○ 居合道/○  入門可能年齢	目安として小学生一年生以上(面談します)	募集時期	随時(自由に見学して下さい) 入会希望連絡	 rokushikan-morita@vanilla.ocn.ne.jp 「継続は力」の実践。 毎回のお稽古で自分自身にチャレンジし、紙一重でも「良く成ろう、強く成ろう」と励まします。 更に求めに応じ「稽古機会を与えよう」と毎朝、基本の朝稽古会を行っています。--> 京都・鹿志館

    京田辺市薪西山18

    更新日:2023-08-08
    →道場詳細
Proudly powered by WordPress
Fudousan Plugin Ver.1.4.1