全日本剣道道場連盟 道場検索サイト

コンテンツへスキップ
  • 道場検索トップ
  • 全道連トップ
  • 当サイトについて

最近の投稿

  • 亘理町少年剣道錬成会
  • しばうら少年剣友会
  • 飯島少年剣道クラブ
  • 高砂剣道教室
  • 川崎威徳館道場

詳細検索方法

下の『詳細検索』より「加盟」を選び、その後、都道府県と市区町村を選んで下さい。(「加盟」を選択しないと都道府県以下が選択できません)

詳細検索


市区選択

都道府県

● 北海道地区

● 東北地区
 - 青森  - 岩手
 - 秋田  - 山形
 - 宮城  - 福島
 - 新潟  
● 関東地区
 - 神奈川  - 千葉
 - 茨城  - 栃木
 - 埼玉  - 群馬
 - 山梨  - 東京
● 中部地区
 - 長野  - 富山
 - 石川  - 福井
 - 静岡  - 愛知
 - 岐阜  - 三重
● 近畿地区
 - 滋賀  - 大阪
 - 京都  - 奈良
 - 和歌山  - 兵庫
● 中国地区
 - 鳥取  - 島根
 - 岡山  - 広島
 - 山口  
● 四国地区  
 - 香川  - 徳島
 - 高知  - 愛媛
● 九州地区
 - 福岡  - 佐賀
 - 長崎  - 熊本
 - 大分  - 宮崎
 - 鹿児島  - 沖縄
● 全国一括表示
  • 上尾誠心会<!--関東 設立年	2017	年	館長・代表	吉田二茂 稽古場所	362-0011 埼玉県上尾市平塚1281-1 上尾かしの木特別支援学校 (学校体育館) 稽古場所2	362-0037 埼玉県上尾市上町1-15-4 上尾市立中央小学校 (学校体育館) 稽古日時	 【火】18:00〜20:00(小学生)、19:00〜20:30(中学生)  【木】18:00〜20:00(小学生)、19:00〜20:30(中学生)  【日】14:30〜17:00  【第2日曜日】17:00〜19:30 費用	 入会金/0円  月謝/【小学生】13000円、【中1・中2】10000円、【中3】5000円  後援会費/0円	  保険等/800円 指導内容	少年/○  入門可能年齢	年長以上	 〜中学3年生	募集時期	常時可能 入会希望連絡	 ageo.seishinkai@gmail.com  URL	https://ageo-seishinkai.jimdo.com 「拙守求真」 拙(つたな)きを守り、真(まこと)を求める。 不器用な者は、下手であっても、常に正しく、人一倍の努力をすることによって、やがてその本質を究めることができる。  基本を重視した指導を幼稚園の年長から中学3年生までを対象にお子さんに合わせて丁寧におこなっています。そして子供達はこの「拙守求真」の言葉の下、日々の稽古に励んでいます。--> 上尾誠心会

    上尾市平塚1281-1

    更新日:2018-08-21
    →道場詳細
  • 苫小牧真義館<!-- 設立年	1997	年	館長・代表	岩瀬 健 稽古場所	053-0821 北海道  (学校体育館) 稽古日時	 【月】 18:00~20:00(錦岡小学校)  【火】 18:45~20:00(糸井小学校)  【水】 18:00~19:30(苫小牧市総合体育館)  【木】 18:00~20:00(のぞみ町コミュニティーセンター)  【金】 18:45~20:00(澄川小学校)  【土】 17:00~19:00(のぞみ町コミュニティーセンター )  基本的には月、木、土曜日の3回ですが、火、金曜日は4年生以上、水曜日は試合シーズン時に実施しています。 費用	 月謝/2500円    指導内容	少年/○  入門可能年齢	制限なし	募集時期	常時可能 入会希望連絡	 hnqyj200@ybb.ne.jp 平成8年創立以来「感謝」を旗印に、先代、故高橋重義館長の指導方針を引き継ぎ、人間としての「真」と「義」を重んじ、剣道を通じて感謝の心の育成を目指し取り組んでいます。--> 苫小牧真義館

    更新日:2014-12-09
    →道場詳細
  • 青森紘武館<!--東北  No. 12-007 加盟 設立年	1973	年	館長・代表	前田武興 稽古場所	030-0861 青森県青森市長島3-20-8  (私設道場) 稽古日時	 【月】【水】【金】小学生18:00~19:30、中学生以上19:30~21:00 費用	 入会金/5000円  月謝/5000円/中学生月謝 3000円  後援会費/1,500円	  保険等/後援会費から 充当 指導内容	少年/○ 一般/○ 婦人部/○ 外国人受入れ/○  入門可能年齢	制限なし	 ただし人の話を聞くことができ、約束事を守ることができること	募集時期	常時可能 入会希望連絡	 前田なつみ	 電話: 090-1064-8463	 nachukb55@gmail.com  URL	https://aomori-koubukan.jimdofree.com/  青森紘武館では1973年の創立以来、「礼儀正しくする・怠けない・嘘をつかない・人に迷惑をかけない・継続は力なり」を道場訓とし、基本を通じ個性を活かした正しい剣道を中心に指導しています。 稽古後には「お父さん・お母さん、ありがとうございました」と唱和し、周囲への感謝の気持ちを大切にしております。有段者向けにはさらに上を目指すための厳しい指導・相互稽古を行っております。--> 青森紘武館

    青森市長島3-20-8

    更新日:2019-07-13
    →道場詳細
Proudly powered by WordPress
Fudousan Plugin Ver.1.4.1