全日本剣道道場連盟 道場検索サイト

コンテンツへスキップ
  • 道場検索トップ
  • 全道連トップ
  • 当サイトについて

最近の投稿

  • 亘理町少年剣道錬成会
  • しばうら少年剣友会
  • 飯島少年剣道クラブ
  • 高砂剣道教室
  • 川崎威徳館道場

詳細検索方法

下の『詳細検索』より「加盟」を選び、その後、都道府県と市区町村を選んで下さい。(「加盟」を選択しないと都道府県以下が選択できません)

詳細検索


市区選択

都道府県

● 北海道地区

● 東北地区
 - 青森  - 岩手
 - 秋田  - 山形
 - 宮城  - 福島
 - 新潟  
● 関東地区
 - 神奈川  - 千葉
 - 茨城  - 栃木
 - 埼玉  - 群馬
 - 山梨  - 東京
● 中部地区
 - 長野  - 富山
 - 石川  - 福井
 - 静岡  - 愛知
 - 岐阜  - 三重
● 近畿地区
 - 滋賀  - 大阪
 - 京都  - 奈良
 - 和歌山  - 兵庫
● 中国地区
 - 鳥取  - 島根
 - 岡山  - 広島
 - 山口  
● 四国地区  
 - 香川  - 徳島
 - 高知  - 愛媛
● 九州地区
 - 福岡  - 佐賀
 - 長崎  - 熊本
 - 大分  - 宮崎
 - 鹿児島  - 沖縄
● 全国一括表示
  • 岡山武徳館道場 岡山武徳館道場

    岡山市北区今5-13-3

    更新日:2021-04-22
    →道場詳細
  • 深草少年剣友会<!--近畿   No. 37-009 加盟 設立年	年	館長・代表	山田房枝 稽古場所	京都府  (警察道場) 稽古日時	 【月】19:00~21:00  【水】19:00~21:00  【土】18:30~20:00 費用	 入会金/5000円  月謝/3000円    指導内容	少年/○ 一般/○ 婦人部/○ 外国人受入れ/○  入門可能年齢	中学生まで	募集時期	常時可能 入会希望連絡	 URL	http://fukakusa-kenshinkai.jimdo.com/ 深草少年剣友会では、剣道を通して地域の子供達への健全育成と親善を目指し活動しています。 剣道は基本を大切にし、大きく・正しく・元気よく、のびのびと行い生涯剣道を目指します。さらに困難に立ち向かえる強さを培います。 また、剣道を通して、幼児から、小学生、中学生、保護者、指導者とのかかわりを大切にし、仲良くすることによって、思いやりのある優しい子供達を育成します。--> 深草少年剣友会

    更新日:2018-03-13
    →道場詳細
  • 錬心会<!--近畿 設立年	 1973	 年	館長・代表	菅谷成三 稽古場所	 612-8036 京都府京都市伏見区新町2-500  (私設道場) 稽古日時	 【日】  9:00~10:30(少年部;中学生以下)       11:00~12:00(成年部)  【木】  17:00~18:30(少年部)      19:00~20:00(成年部) 費用	 指導内容	少年/○ 一般/○ 婦人部/○ 外国人受入れ/○  入門可能年齢	 原則として小学校1年生以上(低学年は道場までの送迎をお願いします。)	募集時期	 4~5月を基本としますが、随時受付けます。 入会希望連絡	 猪野健利	075-602-4470  t-ino-momoyama@emobile.ne.jp 毎週2回の稽古をしっかり行い、子供達も指導者も共に上達したいと考えています。また、礼節を大切にしながら、厳しい稽古の中にも、和やかで穏やかな場を形成しています。 少年部の初心者は約9ケ月間の基本稽古の後、防具を付けますが、基本の仕上げとして地区大会基本の部に出場します。 成年部70名を含む110名会員が、子供も大人も指導者も、相互肯定の中で剣道の上達を目指す道場です。--> 錬心会

    京都市伏見区新町2-500

    更新日:2018-09-11
    →道場詳細
Proudly powered by WordPress
Fudousan Plugin Ver.1.4.1