全日本剣道道場連盟 道場検索サイト

コンテンツへスキップ
  • 道場検索トップ
  • 全道連トップ
  • 当サイトについて

最近の投稿

  • 亘理町少年剣道錬成会
  • しばうら少年剣友会
  • 飯島少年剣道クラブ
  • 高砂剣道教室
  • 川崎威徳館道場

詳細検索方法

下の『詳細検索』より「加盟」を選び、その後、都道府県と市区町村を選んで下さい。(「加盟」を選択しないと都道府県以下が選択できません)

詳細検索


市区選択

都道府県

● 北海道地区

● 東北地区
 - 青森  - 岩手
 - 秋田  - 山形
 - 宮城  - 福島
 - 新潟  
● 関東地区
 - 神奈川  - 千葉
 - 茨城  - 栃木
 - 埼玉  - 群馬
 - 山梨  - 東京
● 中部地区
 - 長野  - 富山
 - 石川  - 福井
 - 静岡  - 愛知
 - 岐阜  - 三重
● 近畿地区
 - 滋賀  - 大阪
 - 京都  - 奈良
 - 和歌山  - 兵庫
● 中国地区
 - 鳥取  - 島根
 - 岡山  - 広島
 - 山口  
● 四国地区  
 - 香川  - 徳島
 - 高知  - 愛媛
● 九州地区
 - 福岡  - 佐賀
 - 長崎  - 熊本
 - 大分  - 宮崎
 - 鹿児島  - 沖縄
● 全国一括表示
  • 剣心会<!--関東 加盟 設立年	1981 年	館長・代表	時 敏夫 稽古場所	栃木県宇都宮市  (公営体育館) 稽古日時	 【火】19:00〜21:00  【水】18:30〜21:00  【土】18:30〜21:00 費用	 入会金/2000円  月謝/2000円  後援会費/0円   指導内容	 入門可能年齢	原則として小学生以上	募集時期	初心者随時募集 入会希望連絡	 電話: 028-673-1291 toshio.tok@gmail.com  URL	http://kawaken.g2.xrea.com/index.html 稽古前に3つの誓いの唱和実践し、自分自身と両親への約束事とする。 1 礼儀正しい人間になります。 2 心身を鍛錬し健康な少年になります。 3 武道学業に励み立派な社会人になります。--> 剣心会

    宇都宮市

    更新日:2020-02-17
    →道場詳細
  • 児島少年剣道クラブ<!--中国 設立年	1967	年	館長・代表	松岡勝彦 稽古場所	711-0906 岡山県倉敷市児島小川2-10  児島武道館 (公営武道館) 稽古日時	 【月】18:00~19:30  【水】【金】18:30~19:50(残り稽古あり) 費用	 後援会費/1500円	  指導内容	少年/○ 一般/○ 婦人部/○  入門可能年齢	小学生以上	 (小学生以下の場合、相談に応じます。)	募集時期	常時可能 入会希望連絡	 剣道を通して、少年達の健全な育成ならびに将来における良識、礼節等を稽古および座学的に説話をして教えている。何事にも一生懸命取り組む事の大切さを日頃より言い聞かせ、苦しい稽古を耐える事によって、得られるであろう真の人間形成につながるように指導を行っている。 指導者も子供達の良きモデルになれるように、常に向上心をもって稽古に励み、指導者・団長が心を一つにして、お互い切磋琢磨して真剣に取り組んでいます。--> 児島少年剣道クラブ

    倉敷市児島小川2-10 

    更新日:2018-09-11
    →道場詳細
  • 藤岡町剣道クラブ<!--関東 設立年	1979	年	館長・代表	坂本雅司 稽古場所	栃木県  (学校体育館) 稽古日時	 【水】【金】19:30~21:00  【土】19:00~21:00 費用	 入会金/1000円  月謝/1000円  後援会費/1000円	  指導内容	少年/○  入門可能年齢	制限なし	募集時期	常時可能 入会希望連絡	 齋藤 勉	 電話: 0282-62-2575	 benmail@cc9.ne.jp 剣道を通じて心身を錬磨し、礼儀正しく、明るく、健康で、たくましい少年少女を育成する。--> 藤岡町剣道クラブ

    更新日:2014-12-05
    →道場詳細
Proudly powered by WordPress
Fudousan Plugin Ver.1.4.1