全日本剣道道場連盟 道場検索サイト

コンテンツへスキップ
  • 道場検索トップ
  • 全道連トップ
  • 当サイトについて

最近の投稿

  • 亘理町少年剣道錬成会
  • しばうら少年剣友会
  • 飯島少年剣道クラブ
  • 高砂剣道教室
  • 川崎威徳館道場

詳細検索方法

下の『詳細検索』より「加盟」を選び、その後、都道府県と市区町村を選んで下さい。(「加盟」を選択しないと都道府県以下が選択できません)

詳細検索


市区選択

都道府県

● 北海道地区

● 東北地区
 - 青森  - 岩手
 - 秋田  - 山形
 - 宮城  - 福島
 - 新潟  
● 関東地区
 - 神奈川  - 千葉
 - 茨城  - 栃木
 - 埼玉  - 群馬
 - 山梨  - 東京
● 中部地区
 - 長野  - 富山
 - 石川  - 福井
 - 静岡  - 愛知
 - 岐阜  - 三重
● 近畿地区
 - 滋賀  - 大阪
 - 京都  - 奈良
 - 和歌山  - 兵庫
● 中国地区
 - 鳥取  - 島根
 - 岡山  - 広島
 - 山口  
● 四国地区  
 - 香川  - 徳島
 - 高知  - 愛媛
● 九州地区
 - 福岡  - 佐賀
 - 長崎  - 熊本
 - 大分  - 宮崎
 - 鹿児島  - 沖縄
● 全国一括表示
  • 至誠会<!--関東 設立年	1995	年	館長・代表	糸賀睦夫 稽古場所	茨城県  (私設道場) 稽古日時	 【火】18:30~20:00  【木】18:30~20:00  【日】5:30~07:00 費用	 月謝/500円    指導内容	少年/○  入門可能年齢	制限なし	募集時期	常時可能 入会希望連絡	 電話: 029-857-5246	 shiseikai@train.ocn.ne.jp URL	http://www10.ocn.ne.jp/~shisei/index.html 1.克己 2.礼節 3.明るく・元気に・一所懸命 至誠会はこの3つを指導方針としています。--> 至誠会

    更新日:2016-10-07
    →道場詳細
  • つくし<!--中部 設立年	2022 年	館長・代表	澤田浩基 稽古場所	929-1174 石川県かほく市浜北イ25番地16 七塚武道館 (公営体育館) 稽古日時	 【月】18:30~20:30  【水】18:30~20:30  【金】18:30~20:30  【土】9:00~11:00 費用	 月謝/3000円    武道総合保険、スポーツ安全保険 指導内容	少年/○  入門可能年齢	年長(5歳)~中学生	募集時期	常時可能 入会希望連絡	 澤田浩基 電話: 090-3762-0498 tukushi.kendou@gmail.com  URL	https://www.instagram.com/tukushi_kendou 「社会に出て幸せな人生を送る~あたり前のことをあたりまえに~」を理念とし、指導しています。 年長(5歳)~中学生までが同じ道場で一生懸命稽古し、汗を流しています。 剣道を通して仲間を大切に想い、尊敬し、お互いを高め合いながら成長しています。 また、剣道だけでなく子供達の運動能力向上にも力を入れており、幼少期から運動神経の良い身体になる為の練習を取り入れ、幼少期から楽しく成長できます。 『見学・体験・大歓迎』--> つくし

    かほく市浜北イ25番地16

    更新日:2023-04-19
    →道場詳細
  • 吉備津道場<!--中国 設立年	1971	年	館長・代表	大月康嗣 稽古場所	岡山県  (公営体育館) 稽古日時	 【月】【水】【金】【土】18:30~20:30 費用	   指導内容	 入門可能年齢	小学生以上	募集時期	常時可能 入会希望連絡	 北川和美	kitasan417@yahoo.co.jp URL	http://blog.livedoor.jp/rizankendo 本道場は,剣道の理念にのっとり,少人数でしかできない,きめ細やかで丁寧な指導に心がけています。練習時には,誓いの言葉を唱和し,自分の目標を立てて練習に励みます。 (誓いの言葉)「一つ, わたしたちは,勉強をいっしょうけんめいします。二 つ,わたしたちは,正しい剣道を学びます。三つ,わたしたちは,礼儀を正しくします。四つ,わたしたちは,友達と仲よくします。五つ,わたしたちは,つねに父母に感謝します。」--> 吉備津道場

    更新日:2025-08-22
    →道場詳細
Proudly powered by WordPress
Fudousan Plugin Ver.1.4.1