全日本剣道道場連盟 道場検索サイト

コンテンツへスキップ
  • 道場検索トップ
  • 全道連トップ
  • 当サイトについて

最近の投稿

  • 亘理町少年剣道錬成会
  • しばうら少年剣友会
  • 飯島少年剣道クラブ
  • 高砂剣道教室
  • 川崎威徳館道場

詳細検索方法

下の『詳細検索』より「加盟」を選び、その後、都道府県と市区町村を選んで下さい。(「加盟」を選択しないと都道府県以下が選択できません)

詳細検索


市区選択

都道府県

● 北海道地区

● 東北地区
 - 青森  - 岩手
 - 秋田  - 山形
 - 宮城  - 福島
 - 新潟  
● 関東地区
 - 神奈川  - 千葉
 - 茨城  - 栃木
 - 埼玉  - 群馬
 - 山梨  - 東京
● 中部地区
 - 長野  - 富山
 - 石川  - 福井
 - 静岡  - 愛知
 - 岐阜  - 三重
● 近畿地区
 - 滋賀  - 大阪
 - 京都  - 奈良
 - 和歌山  - 兵庫
● 中国地区
 - 鳥取  - 島根
 - 岡山  - 広島
 - 山口  
● 四国地区  
 - 香川  - 徳島
 - 高知  - 愛媛
● 九州地区
 - 福岡  - 佐賀
 - 長崎  - 熊本
 - 大分  - 宮崎
 - 鹿児島  - 沖縄
● 全国一括表示
  • 千代が丘剣道教室<!--中部   設立年	1965	年	館長・代表	大川光都子 稽古場所	愛知県  (私設道場) 稽古日時	 【火】17:30~19:00  【水】17:00~20:30  【土】15:30~20:30 費用	 入会金/5000円  月謝/5000円  後援会費/250円	  指導内容	少年/○  入門可能年齢	年中5歳から中学まで	募集時期	常時可能 入会希望連絡	 URL	http://www.team-web.jp/chiyogaoka 昭和55年4月設立 「気品と礼節」を指導信条として少年剣士育成に全力を注いでいる。 1、気品と礼節の深さを知らしめる 2、精神面能力の強い剣士を育成 3、先輩の道を正しく気迫で歩む 4、目的意識の視点を大きな視野に 5、親の大恩を忘れるな 以上指導方針とし、運営理念とする。--> 千代が丘剣道教室

    更新日:2015-01-07
    →道場詳細
  • 札幌正堂館<!--北海道設立年	1993	年	館長・代表	岡田 明 稽古場所	064-0811 北海道札幌市北区あいの里3条6-2-1 札幌市立鴻城小学校体育館 (学校体育館) 稽古場所2	北海道札幌市北区あいの4条7-1-1 北海道札幌拓北高等学校 (学校体育館) 稽古日時	 【木】 18:30~20:00 小学校低学年以下      18:30~21:00 小学校高学年以上 費用	 月謝/2000円  後援会費/200円	  指導内容	 入門可能年齢	幼稚園児以上	募集時期	常時可能 入会希望連絡	 電話: 011-778-9131	 s.seidoukan@gmail.com URL	http://profile.ameba.jp/sei2dou2/ 剣道を通じて 心正しくて、明るくて、何事にも積極的に 挑戦することのできる 子供の育成を目標に活動しています。--> 札幌正堂館

    札幌市北区あいの里3条6-2-1

    更新日:2015-01-26
    →道場詳細
  • 福田道場<!--中国 設立年	1977	年	館長・代表	藤井信次 稽古場所	岡山県倉敷市  (学校体育館) 稽古日時	 【火】【木】【土】19:00~20:30 費用	 入会金/2000円  月謝/1000円    指導内容	少年/○ 一般/○ 婦人部/○ 外国人受入れ/○  入門可能年齢	制限なし	募集時期	常時可能 入会希望連絡	 事務局 正清達雄	 電話: 086-456-2344	 FAX: 086-456-2344	 masatatsu0209@yahoo.co.jp  創設以来、一貫して基本を重視し、忠実に繰り返す指導方針を貫いている。小学生から中学生更には高校・大学に進み、社会人に成長する中で、道場の基本理念である正しい剣道の教えの基に、全日本選手権、世界選手権大会に出場する選手を輩出していることを誇りとしている。--> 福田道場

    倉敷市

    更新日:2014-12-09
    →道場詳細
Proudly powered by WordPress
Fudousan Plugin Ver.1.4.1