|
||
審査委員
|
||
審査委員長 | 岡村忠典 | 全日本学校剣道連盟監事 |
審査副委員長 | 岡本 淳 | 一般財団法人 全日本剣道連盟常任理事 |
審査委員 | 稲垣雅史 | 毎日新聞社ビジネスソリューション本部企画マーケティング担当部長 |
審査委員 | 月岡洋光 | 月刊「剣道日本」編集長 |
審査委員 | 古田 坦 | (財)全日本剣道道場連盟副会長 |
小学生の部
|
||
最優秀賞
|
堀川佳乃 | 東北地区代表 福島県いわき市 富岡町少年剣道団 小学6年 |
「もう一度みんなで」 | ||
優秀賞 | 飯嶋帆乃花 | 中部地区代表 愛知県常滑市 鬼崎剣道スポーツ少年団 小学3年 |
「感しゃをわすれない」 | ||
優良賞 | 渡辺千晴 | 近畿地区代表 兵庫県西宮市 照道館樋ノ口少年剣道会 小学6年 |
「未来の私へ」 | ||
敢闘賞 | 橋本陸 | 中国地区代表 岡山県倉敷市 昇龍館一福道場 小学6年 |
「しっかりと結んで」 | ||
敢闘賞 | 髙橋陽美輝 | 東京地区代表 東京都日野市 全日本少年剣道錬成会館 小学4年 |
「剣道で教わった三つの言葉」 | ||
敢闘賞 | 花房弘幸 | 北海道地区代表 北海道千歳市 千歳明徳館 小学5年 |
「心の強い剣士」 | ||
敢闘賞 | 谷本康太 | 四国地区代表 香川県高松市 揚武館 小学6年 |
「ぼくの宝物剣道日誌」 | ||
敢闘賞 | 丸野友希 | 九州地区代表 熊本県熊本市 龍驤館 小学6年 |
「幸せな環境であるということ」 | ||
敢闘賞 | 久松俊介 | 関東地区代表 茨城県かすみがうら市 逆西少年剣友会 小学6年 |
「武道への感謝」 | ||
中学生の部
|
||
最優秀賞 | 堀川堅太 | 東北地区代表 福島県いわき市 富岡町少年剣道団 中学3年 |
「誰かに出会う為に」 | ||
優秀賞 | 翁川貴成 | 関東地区代表 茨城県古河市 総和剣道クラブ 中学1年 |
「自分を信じること」 | ||
優良賞 | 戸川あやめ | 近畿地区代表 滋賀県近江八幡市 八幡西清流館道場 中学2年 |
「小さな勇気」 | ||
敢闘賞 | 篠原悠華 | 中部地区代表 三重県津市 津西修道館 中学1年 |
「本当のハンディとは」 | ||
敢闘賞 | 冨士原航平 | 北海道地区代表 北海道札幌市 真駒内少年剣道会 中学1年 |
「夢は逃げない」 | ||
敢闘賞 | 鈴木涼子 | 九州地区代表 大分県日田市 三芳少年剣士会 中学3年 |
「剣道から教わったもの」 | ||
敢闘賞 | 片山大輔 | 中国地区代表 岡山県倉敷市 昇龍館一福道場 中学1年 |
「霧の中の自分」 | ||
敢闘賞 | 木村友美 | 四国地区代表 香川県高松市 小川道場 中学3年 |
「剣道と私」 | ||
敢闘賞 | 川村あかり | 東京地区代表 東京都中野区 東京修道館 中学2年 |
「真の剣道家を目指して」 | ||
※ 敢闘賞は発表順です。 |