■平成24年2月26日(日) / 於 日本青年館
|
|||||||||||||
審査委員長 | 平井克彦 | 明治大学経営学部教授 元経営学部長 経営学博士 | |||||||||||
審査副委員長 | 岡本 淳 | (財)全日本剣道連盟常任理事 | |||||||||||
審査委員 | 佐藤正明 | 毎日新聞社企画マーケティング部部長 | |||||||||||
審査委員 | 小林伸郎 | 月刊「剣道時代」編集長 | |||||||||||
審査委員 | 遠藤紀一 | (財)全日本剣道道場連盟副会長 | |||||||||||
小学生の部 |
|||||||||||||
賞 | 地区 | 都道府県 市区郡 |
道場名 | 学年 | 氏名 | 作品名 | |||||||
最優秀賞 | 中部地区代表 | 静岡県三島市 | 武修館 | 小学6年 | 三浦拓海ガナー | 日本武道館で会おう!! | |||||||
優秀賞 | 東北地区代表 | 山形県鶴岡市 | 大泉剣道スポーツ少年団 | 小学6年 | 佐藤崇人 | 強く生きる「道」 | |||||||
優良賞 | 北海道地区代表 | 北海道千歳市 | 千歳修心館 | 小学6年 | 牧野絵里 | 剣道大好き | |||||||
敢闘賞 | 関東地区代表 | 栃木県宇都宮市 | 剣心会 | 小学5年 | 石渡成 | 一心同体 | |||||||
敢闘賞 | 近畿地区代表 | 兵庫県たつの市 | 新宮剣志館 | 小学6年 | 瀬尾将史 | みんなんに感謝 | |||||||
敢闘賞 | 東京地区代表 | 東京都世田谷区 | 櫻上水剣友会 | 小学5年 | 納富香梅 | 自分を見つめて~負けが教えてくれた事 | |||||||
敢闘賞 | 中国地区代表 | 山口県山口市 | 白石少年剣友会 | 小学5年 | 鮎川京佳 | 諦めない心 | |||||||
敢闘賞 | 四国地区代表 | 香川県高松市 | 亀阜剣友会 | 小学6年 | 亀井佑果 | 継続は力なり | |||||||
敢闘賞 | 九州地区代表 | 長崎県東彼杵郡 | 川棚少年剣友会 | 小学6年 | 黒木美宇 | おじいちゃんから学ぶ | |||||||
中学生の部 |
|||||||||||||
最優秀賞 | 関東地区代表 | 神奈川県川崎市 | 剣桜会 | 中学2年 | 舘岡夢華 | 私の歩む道 | |||||||
優秀賞 | 東北地区代表 | 宮城県塩竈市 | 尚武殿一森山道場 | 中学2年 | 渡會結有 | 震災を通して | |||||||
優良賞 | 中国地区代表 | 岡山県倉敷市 | 昇龍館一福道場 | 中学1年 | 武市純平 | 道を極める | |||||||
敢闘賞 | 東京地区代表 | 東京都大田区 | 東競武道館 | 中学2年 | 鷲﨑千奈津 | 夢に向かって | |||||||
敢闘賞 | 中部地区代表 | 静岡県藤枝市 | 藤武館道場 | 中学1年 | 小泉ひかり | 変わった自分 | |||||||
敢闘賞 | 近畿地区代表 | 滋賀県近江八幡市 | 八幡西清流館道場 | 中学3年 | 辻井菜乃香 | 勇気と感動を与える剣道 | |||||||
敢闘賞 | 北海道地区代表 | 北海道千歳市 | 千歳明徳館 | 中学2年 | 籠尾結衣 | 注意をされることのありがたさ | |||||||
敢闘賞 | 九州地区代表 | 宮崎県宮崎市 | 心明館 | 中学2年 | 内山智浩 | 自分に勝つ | |||||||
敢闘賞 | 四国地区代表 | 愛媛県西条市 | 吉岡剣道会 | 中学2年 | 氷室明生 | 僕の原点 | |||||||
※ 敢闘賞は発表順です。 |