小学生団体の部 (530チーム 2,650名) 
 | 
 
| 
 優 勝 
 | 
 岡 山 
 | 
昇龍館一福道場 | 
 
| 
 準優勝 
 | 
 岡 山 
 | 
養徳館道場 | 
 
| 
 第三位 
 | 
 京 都 
 | 
京都太秦少年剣道部 | 
 
| 
 第三位 
 | 
 福 岡 
 | 
桜丘スポーツ少年剣道部 | 
 
  | 
 
  | 
 
| 各会場成績表 | 
 
  | 
 
中学団体の部 (473チーム 2,365名)
 | 
 
| 
 優 勝 
 | 
 福 岡 
 | 
須恵剣友会 | 
 
| 
 準優勝 
 | 
 愛 知 
 | 
洗心道場 | 
 
| 
 第三位 
 | 
 大 阪 
 | 
PL道場 | 
 
| 
 第三位 
 | 
 大 分 
 | 
三芳少年剣士会 | 
 
  | 
 
  | 
 
| 各会場成績表 | 
 
  | 
 
小学個人 (63名)
 | 
 
| 
 優 勝 
 | 
 神奈川 
 | 
相模原武道学園 | 
棚本 廉 | 
 
| 
 準優勝 
 | 
 島根 
 | 
出東剣道スポーツ少年団 | 
青木大晟 | 
 
| 
 第三位 
 | 
 大阪 
 | 
城東警察署少年剣友会 | 
野瀬友輝 | 
 
| 
 第三位 
 | 
 京都 
 | 
太秦少年剣道部 | 
山田誠大 | 
 
| 
 敢闘賞 
 | 
 新潟 
 | 
上林館 | 
五十嵐 空 | 
 
| 
 敢闘賞 
 | 
 神奈川 
 | 
金田剣友会 | 
杉山大輝 | 
 
| 
 敢闘賞 
 | 
 奈良 
 | 
奈良心剣道場 | 
角谷凌矢 | 
 
| 
 敢闘賞 
 | 
 大阪 
 | 
東陶器春風館 | 
奥山英祥 | 
 
 
 | 
 
  | 
 
中学個人 (62名)
 | 
 
| 
 優 勝 
 | 
 宮崎 
 | 
高岡練士館 | 
竹ノ内佑也 | 
 
| 
 準優勝 
 | 
 茨城 
 | 
芳明館 | 
山下和真 | 
 
| 
 第三位 
 | 
 東京 
 | 
昭島中央剣友会 | 
梶原浩樹 | 
 
| 
 第三位 
 | 
 高知 
 | 
山奈少年剣道教室 | 
川田紘之 | 
 
| 
 敢闘賞 
 | 
 広島 
 | 
広島己斐鯉城館 | 
信森正伍 | 
 
| 
 敢闘賞 
 | 
 東京 
 | 
東松舘道場 | 
南波遥介 | 
 
| 
 敢闘賞 
 | 
 三重 
 | 
三重旺武道場 | 
太田 篤 | 
 
| 
 敢闘賞 
 | 
 福岡 
 | 
東野少年剣道教室 | 
梅ヶ谷 隼 | 
 
 
 | 
 
  | 
 
 
 |