平成25年4月1日、内閣府より一般財団法人への移行認可を受け「一般財団法人全日本剣道道場連盟」として登記致しました。 支援団体である日本財団、段位等の統括団体である全日本剣道連盟等の協力を得て運営されています。
全日本剣道道場連盟に加盟している道場を日本全国から検索することが出来ます。 最寄りの剣道道場をお探しの方は是非ご活用ください。
毎年夏に日本武道館において2日間にわたり開催される大会です。この大会は「少年少女剣士の甲子園」とも言われ、全国の少年、少女たちの目標の一つとなっている大会です。
昭和60年に設立された全日本少年剣道錬成会館は、講習会、加盟団体の合宿や錬成はもとより、少年少女・婦人・一般対象の剣道教室として剣道の発展を図り、 又、広く一般にも開放しています。
全日本剣道道場連盟のyoutubeチャンネルでは試合の動画を公開しています。是非御覧ください。
全日本剣道道場連盟は昭和38年に発足し、現在では加盟団体が2000を超えるまでに成長致し、剣道の発展と健全なる青少年の育成に努めております。
東松舘道場は昭和43年に創設され、「青少年の健全育成」という理念のもと、 親子三代にわたり指導にあたってまいりました。 現在、約70名の門下生が通い、舘長、副舘長のほかにOBなども 指導にあたり、 基本を重視して、楽しい中にも厳しさのある稽古を続けております。 門下生の気魄もさることながら、後援会をはじめとする 東松舘道場を支えてくださっている、 皆様の励ましに深く感謝申し上げ、「師弟同行」の精神を以って道場を挙げて 道場理念を実践してまいります。
@zendoren からのツイート