見出し2講習会

各種講習会・研修会について

1、全国選抜少年剣道合宿錬成会
2、剣道指導者研修会
3、地区剣道道場指導者講習会
4、京都会員講習会
5、居合道講習会



見出し少年合宿

各都道府県支部より選考された小中学生剣士を対象に、毎年4月1日から4日迄3泊4日の日程で、全日本少年剣道錬成会館にて行われています。普段の環境と異なる場所で、講師や新しい仲間と寝食を共に、正しい剣道を学び団体生活を体験します。この体験を、今後の人生や剣道に活かさせる事が狙いです。

 

見出し指導者

この研修会は、毎年2回(11月と3月)、加盟団体の指導者の技術と指導力の向上を図る目的で開催されています。全日本少年剣道錬成会館にて2泊3日、講師と参加者が寝食を共にして修錬します。

参加者は一回約50名。内容は剣道の基本、剣道形、木刀による剣道基本技稽古法、講話等です。

 H24106-300x199

見出し地区

この講習会は、本部と各地区との意見交換、地区間の交流、地区道場主・指導者に対する少年指導法の充実を図り少年剣道の普及発展を資する為、毎年数ヶ所、開催可能な県で行われています。内容は主管する支部において決まるが、主に剣道形、木刀による剣道基本技稽古法、審判法、基本稽古等です。


見出し京都

全日本剣道連盟主催の全日本剣道演武大会(京都大会)に合わせ、毎年開催期間中、京都武道センターにおいて、加盟団体の指導者の技術の向上、発展、交流を図る為に開催されます。講師は教士八段以上60名。

参加者は300名を超えています。地方の会員は日頃接することのできない先生方との稽古を楽しみにし、自己研鑽に勤めています。

京都講習会京都講習会

見出し居合

この講習会は、剣道の理念(剣道は剣の理法の修錬による人間形成の道である。)にのっとり、剣居一体の精神を活かす目的で、各道場の居合道愛好者の為に毎年1回11月、東京の全日本少年剣道錬成会館において開催されています。内容は全剣連制定居合の正しい習得で、毎回40名以上の参加者が熱心に受講しています。